一般社団法人
アクション・フォー・コリア・ユナイテッド

一般社団法人
アクション・フォー・コリア・ユナイテッド

お知らせ - 一般社団法人アクション・フォー・コリア・ユナイテッド - Page 6

「ボトナム通り」リニューアルプロジェクト発足行事~北朝鮮“北送・帰還・帰国”事業に学ぶ人権の大切さ~のご案内

2021/12/10

 1959年12月14日から始まった在日コリアンの北朝鮮“北送・帰還・帰国”事業により、約93,340人の在日コリアン(うち日本人妻約1,800人、日本国籍保持者約6,800人含む)が新潟港から北朝鮮へ渡りました。 北朝鮮は「地上の楽園」という言葉を信じ、日本での差別や貧困を逃れて行った北朝鮮は、生命、自由、人権が保障されない過酷なところでした。 1959年11月7日、第一次船で北朝鮮へ渡った人々と協力者が日朝親善の記念としてボトナム(朝鮮語で「柳の木」の意味)306本を新潟県に寄贈して植栽した通りが通称「ボトナム通り」です。甚大な被害をもたらした事業の意味を顧みることはなく、柳の木の多くはなくなりました。 川崎栄子AKUJapan代表理事は1960年、この事業により単身で北朝鮮に渡り、2003年に脱北するまで、自由と人権が侵害された生活を強いられました。今年10月14日、脱北して日本で暮らす男女4人とともに北朝鮮政府に損害賠償を求めた裁判が東京地方裁判所で開かれ、国内外の数多くのメディアがその内容を報じました。“北送・帰還・帰国”事業について国際社会が注目する中、あらゆる人々がもっている人権の大切さを心に刻み、このような悲劇を二度と繰り返さないことを誓う「ボトナム通り」リニューアルプロジェクトを発足してまいります。 つきましては、下記のとおり、12月13日(月)、当プロジェクト発足に至る経緯と意義を語るフォーラムと記者会見、懇親会をアートホテル新潟駅前にて開催いたします。また、“北送・帰還・帰国”事業62周年を迎える12月14日(火)、犠牲者を追悼する式典を新潟中央埠頭で行います。皆様の各行事へのご参加を心よりお待ちしております。 各行事のご参加のお申し込みは、お名前、会社名、電話番号をご記入し、ご参加希望の行事名を事務局Eメールアドレス(budnam1107@gmail […]

詳細はこちら

11月28日(日)に、人権の大切さを見つめる「ボトナム通り」リニューアルプロジェクトに関するオンラインセミナーを開催します

2021/11/17

 1959年12月14日から始まった在日コリアンの北朝鮮北送(帰還・帰国)事業により、約93,340人の在日コリアン(うち日本人妻約1,800人、日本国籍保持者約6,800人含む)が新潟港から北朝鮮へ渡りました。北朝鮮は「地上の楽園」という言葉を信じ、日本での差別や貧困を逃れて行った北朝鮮は、生命、自由、人権が保障されない過酷な場所でした。 1959年11月7日、第一次船で渡った北送者と協力者が日朝親善の記念としてボトナム(朝鮮語で「柳の木」の意味)306本を新潟県に寄贈して植栽した通りが通称「ボトナム通り」であります。甚大な被害をもたらした事業の意味を顧みることはなく、柳の木の多くはなくなりました。  川崎栄子AKUJapan代表理事は1960年、この事業により単身で北朝鮮に渡り、2003年に脱北するまで、自由と人権が侵害された生活を強いられました。今年10月14日、脱北して日本で暮らす男女4人とともに北朝鮮政府に損害賠償を求めた裁判が東京地方裁判所で開かれ、国内外の数多くのメディアがその内容を報じました。この北送事業について国際社会が注目する中、同事業62周年を迎える12月14日、あらゆる人々がもっている人権の大切さを心に刻む「ボトナム通り」リニューアルプロジェクトを正式に始動させます。 今回のセミナーでは、下記のように川崎栄子代表がその経緯とプロジェクトの意義について語ります。  日時:11月28日(日)午後7時~8時30分(Zoomを利用します。15分前より入室していただけます)テーマ:人権の大切さを見つめる「ボトナム通り」リニューアルプロジェクト講師:川崎栄子代表理事参加申込:下記申込フォームからお申し込みください(参加無料)     https://ws.formzu.net/dist/S23900722/

詳細はこちら

「北東アジアの架け橋としてのコリアンと民間交流」というテーマで講演会を開催しました

2021/10/10

 9月25日(土)に、早稲田大学教授の李エリア氏をお招きし、「北東アジアの架け橋としてのコリアンと民間交流」というテーマで講演会を開催しました。  李エリア氏は早稲田大学の日米研究所に2018年から所属。民主平和統一諮問会議の海外常任委員や在外韓人学会の副会長も務めておられます。  当日話された多くの内容より、抜粋した内容となります。 ―中央アジア、極東地域の北朝鮮労働者について■世界のコリアンディアスポラは750万人いると言われる。そのうちアジア地域のコリアンは中国の朝鮮族、日本の在日コリアン、中央アジアの高麗人、極東地域の高麗人、ロシアサハリンの韓人、などがいる。 ■ソ連崩壊後の中央アジアにコリアンの研究をしてきた。2014年から沿海州、ロシア全体の北朝鮮労働者の実態調査を行なってきた。■北朝鮮労働者の専門家として、2018年、ジョンズホプキンス大学で講演会をしたことがある。■日本留学時にソ連研究をしようとしていたが、まもなくソ連が崩壊。当時の唯一の在日の友人宅に会った「在ソ朝鮮人のペレストロイカ」という本を読み、ソ連には50万人以上のコリアンが住んでおり、かつ、過酷な強制移住をしたと知る。■1937年、日本のスパイに利用される恐れがある、として17万人のコリアンが沿海州から中央アジアに強制移住させられる。■途中のいくつかの場所で定着。土を掘ってそこで暮らし、生き延びる。■ソ連時代には子供の教育に力を入れ、124民族のうち、ユダヤ人に続く大学進学率であった。■崩壊後、1990年代半ば、ソ連ウズベキスタンで自民族中心主義政策に被害を受けた高麗人が沿海州地域に移住をする。ソ連ではロシア語で通用していたが、ウズベキスタンでウズベク語政策が行われた結果、ソ連地域の沿海州に移住。しかし、ソ連国民としての身分証明書がなかったので、保険や年金、教育などを受けることができなかった、とい […]

詳細はこちら

統一日報連載記事 ノースコリアンナイト著者によるオンラインセミナーを実施しました

2021/09/07

 7月24日の午後7時から、「金正恩氏による「苦難の行軍」宣言と北朝鮮国内の現状」をテーマとして、統一日報連載記事ノースコリアンナイト著者を講師に迎えオンラインセミナーを開催しました。 ご自身の経験に基づいた、北朝鮮における3代にわたる、「苦難の行軍」についての解説と、国際社会との関係の変遷。また、国民の状況について解説をされました。 多くの内容の中から、要点を抜粋します。―現在の活動について■メインは北朝鮮人権問題を法廷で解決する活動に携わっている。■連載「ノースコリアンナイト」の中に登場する人物を北朝鮮が特定する可能性があるため、サングラスをかけて今回は講演を行った。■今、書いている連載は自分個人のストーリーではなく、北朝鮮に行った人の気持ちを代弁する気持ちで書いている。―略歴について■1970年 北朝鮮の日本海側で生まれた。■北朝鮮の一般社会では一番下の身分に位置し、4歳頃から差別を受けて育つ。■学歴は、電気工学部電気機械学科卒業。もともと大学に入れない身分であったが、偶然が重なり、大学に入学することができた。■職歴は、電気機器設計士、児童学生図書館司書、商売、などを通して、お金を稼いでいた。■人生で最初の大きなターニングポイントは息子が栄養失調になった時であった。■脱北のきっかけは、隣の家の子どもが麻薬中毒になった時。大人の間には1980年代から麻薬が広まっていたが、子どもまで麻薬が流行している現状にショックを受ける。■2007年12月に脱北。しかし、脱北中に夫が逮捕され、離散家族となる。中国では北朝鮮保衛部に追い掛けられる。■2008年12月子ども2人と日本に入国する。コンビニ、法務局、お店などで働き、生計を立てる。2009年6月には資料が読めるほど、日本語を習得し、国会図書館などで帰国事業について学び始める。■その後、法政大学法学部法律学科の通信に通い、卒業する […]

詳細はこちら

9月25日に李エリア早稲田大学教授オンライン講演会「北東アジアの架け橋としてのコリアンと民間交流」を実施します

2021/09/01

750万人のコリアンが朝鮮半島以外の地域で暮らしています。19世紀半ばからロシアの沿海州や満州に本格的な国際移動が始まりました。異国の環境にあっても結束の固いコリアンコミュニティを作り民族的連帯を受け継ぐと同時に、朝鮮半島の自由、独立や発展に寄与して来ました。大国に囲まれた朝鮮半島にあって、北東アジアの民間交流が果たしてきた役割は大きく、南北の分断の中でも政権や理念を越えた南北の民間交流は、閉ざされた北朝鮮社会の人々に大きな影響を与えました。現在、民主平和統一諮問委員会の中央委員に選出され、在外韓人学会の副会長である李エリア教授自身が直接体験した南北の交流と北朝鮮の人々とのエピソード、在外コリアンのコミュニティに関しての専門家としての講演を聞く機会を持ちます。制裁とコロナ事態により完全に孤立した北朝鮮と米中の対立、日韓関係が複雑な中、コリアンと北東アジアの人々、そして南北の民間交流の意義と可能性を探るフォーラムです。日時:9月25日(土)10時~11時30分形式:オンライン参加方法:参加希望の方は下記リンクより申請するか、または、下記連絡先まで指定の形式に従いメールをお送りください。後日、参加に関するお知らせを追ってお送りします。参加申請:リンクより参加申請: https://ws.formzu.net/fgen/S5855701/メールにて参加申請: info@koreaunited.jpまで9月25日フォーラム参加」と件名をご記入の上、氏名、連絡先、所属をご記入し、メールをお送りください。【講師プロフィール】李エリア(李 愛俐娥Lee Aeliah)博士早稲田大学、在外韓国学会副会長、民主平和統一委員会中央委員として多方面で活躍出版:「沿海州における北朝鮮労働者の実態と人権」共著〔韓国統一研究院, 2015〕「さらば愛しい平壌」編訳〔平凡社, 2012〕「東北アジアの韓 […]

詳細はこちら